鳶 忰山
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指4-9-19 TEL:04-2949-7158 FAX:04-2949-7158 -営業時間- 月~金 11:00-21:00 日・祝 10:00-20:00 定休日 土 曜 日
カウンター
カテゴリー
店長日記 ( 311 )
未選択 ( 27 )
店長代理 山P日記 ( 25 )
新商品 ( 16 )
お店について ( 23 )
今月のコト ( 18 )
MAIL
[PR]
Samurai Sounds
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
最新記事
アメブロ・・・
(09/21)
カジュアル・・・
(09/20)
江戸一・・・
(09/19)
刺繍・・・4
(09/17)
煉瓦・・・
(09/16)
バーコード
リンク
鳶忰山オンラインショップ
鳶TOBI
鳶っこ ブログ
最古記事
はじめました!!
(08/28)
金のにくい奴。
(08/29)
しんしょーひん♪
(09/01)
28日の柄について。
(09/03)
店長です。
(09/03)
ブログ内検索
アクセス解析
鳶 忰山
鳶TOBIブランドでおなじみカセヤマの直営店です。 新商品のお知らせやプロ用工具もバッチリなお店です。 もちろん通販もやってますよ♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025年07月27日12:08 】
|
遂に、最後です。
とうとう最後の1枚になってしまいました。
バツグンの機能をかねそなえて利用者から多大なる評価をいただいていました合羽鳶装束もこの1枚が、最後になってしまいました。
さあこれをどなたがゲットするんでしょうか(゜ロ゜)
PR
【2007年04月10日12:01 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
お店の前がすごいことに、
昨日からお店の前がこんなことになっちゃってます(^-^)v
って、ここは所沢なんで、オモイッキリ西武の地元ですが、まあそんなことはおかまいなしです。
今年も交流戦で西武ドームにやって来ますので、それまでにお揃え下さい。
足袋や手甲もありますよ。もちろん子供服も揃ってます(@_@)
【2007年04月09日13:02 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
もうこんな季節ですね
おとついの真冬日和もすっかり小春日和になって来ました。
んでもってこれからの季節の必需品、手拭いが揃いました。
もちろん江戸一さんの新柄も揃って、目移りしそうです(@_@)
やっぱり日本手拭いは日本人の必需品です(^-^)v
粋なあなたにお薦めです。
【2007年04月06日17:50 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
夏物揃いつつあります。
もともとウチにはあんまりポリ系の夏物ってなかったですけど、そろそろ揃ってきてます。
まあ写真じゃなんですので、お店に見に来て下さいm(__)m
いつもと比べてちょいと違ってますんで(@_@)
【2007年04月05日16:53 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
続きましてコンベックスです
えーと、次に御紹介するのは、ご存知タジマのマグ爪シリーズです。
従来から大人気のマグ爪シリーズですが、何故か今まで25×5.5しかなかったですけど、今回ようよう25×7.5が出ました。
それにしてもタジマさんいつも良いもの作りますね。次も期待してますよ(T-T)
【2007年04月05日11:27 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
新商品のお知らせです(^-^)v
今回の入荷してきました新商品はラチェットの超ショートタイプです。
その名も『短ガチャ』メーカーはTOPです。
もう見てわかるようにぼっけぇ短いですよ。写真の下側のは通常TOPのショートですから、その違いは一目瞭然です(@_@)
とにかく短いのが欲しいって方には超お薦めです。
【2007年04月05日11:05 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
雪駄そろそろ揃ってます
まだ全種類ってわけじゃないっすが、ボチボチ揃ってきちょりますよ。
もちろん今年の新柄もありです(^-^)v
んでもってまだ入ってないっすが、今年は試しに下駄も数点入ってきます。
昨日とりあえず陳列しましたが、その途端売れちゃいました(ToT)
【2007年04月04日18:55 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
手甲の藍染めに新柄です(@_@)
バーン!!
今回入荷してきました、手甲藍染めの4枚馳の裏地に新柄が出ました。
どうです? かっこいいでしょう(^-^)v
上っかわは纏柄で下っかわは竜の丸って柄です。
実は他にもありますんで、色々ん中から選らんで表に出ない粋さを表現してください。
【2007年04月01日11:30 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
携帯ケース出来ました。
えーと、これはカタログにも何にも載せてませんので、完全限定です。
もちろん鳶バージョンのケースで、素材は国産の本革です(^-^)v
一応各100個づつの限定生産にしています。
お求めはお早めに、ただし売ってる場所は非常に少ないのでお気を付け下さいm(__)m
【2007年03月26日15:19 】
|
店長日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
現在、お店に居ません。
えーと、写真は昨日の模様ですが、現在は岡山の本社に帰っております。
で、昨日は何処にいたかというと、某所で作業服屋の新店オープンの準備に行っておりました。
どうですか、ウチの店に負けず劣らずかっこいいでしょう(^-^)v
エッ、何処かって?
…それは言えません(>_<)
ちなみに写真のマスクマンは社長です。
【2007年03月22日10:39 】
|
店長日記
|
コメント(1)
|
トラックバック()
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]